ふしじろ もひとさんの日記

2021年 10月29日 23:38

『鉄鎖のメデューサ』第26章

(Web全体に公開)

「あなたも強情な人だな、ノースグリーン卿」
 取り調べ室と化した客間で尋問を続けるホワイトクリフ卿の声には、いまや疲労さえにじんでいた。
「単独でこんなことができるはずがないぐらい、子供でも分かる理屈ではないか。観念して共謀者は誰か答えられよ!」
「あくまで私の意志でしたことだ。娘の命を救うために尽力してくれた人に迷惑はかけられん」
「心意気は立派というほかないが、それではすべての罪を一人でかぶることになるぞ」
「責任は私にあるのだ。私が罰せられるのは当然だ。だが」
「またその話か……」
 ホワイトクリフ卿の端正な顔に苦い表情が浮かんだ。
「正直あなたがここまで無茶な人だとは思わなかった。この期に及びまだメデューサを捕まえて戻るからいかせてくれといい張るとは」
「……セシリアを見ただろう?」
 押し殺した声に、若きナイトのまなざしは揺らいだ。
「確かにむごいことだとは思うが……」
「貴君の騎士道はあれほどまでに哀れな娘を見殺しにすることを許すのか?」
「そうはいってない! だが、だからといってなんでも許されるわけではあるまい! ナイトたる者には守るべき秩序がっ」
 痛いところを突かれてむきになる相手に、ノースグリーン卿はたたみかけた。
「貴君はメデューサの脅威から街を守ろうとしている。私は娘の命を救うためなにがなんでもあれを捕まえなければならぬ。利害は一致しているはずだ。それさえかなえばどんな罰でも受ける。セシリアはここへ置いていく。貴君も騎士の誇りに生きる者なら分かるはず、私は決して逃げはせぬ!」
 長身のナイトの目に宿る狂おしい光にまだ若いホワイトクリフは一瞬たじろいだが、次の瞬間その顔が怒りに染まった。
「なぜこの私が罪人に騎士の心得を説かれねばならぬ! どんな事情があろうとスノーフィールドに魔物を持ち込むは大罪、願いを聞き入れる余地などない! いいかげん頭を冷やされよっ」
 言い捨ててドアを荒々しく閉め、憤然と廊下を歩きかけた若きナイトに階段を降りてきた警備隊員がかけ寄った。階上の寝室に移されたセシリアについての報告に、さしものホワイトクリフも口元を結ぶや階段に向かう。


----------


「いよいよノースグリーンが動くか」
 客間の窓の外でジョージ・グレイヒースが呟いた。
「しょせん器も気迫もホワイトクリフでは及びません。なにしろスノーフィールド上層部きっての傑物です」
 小声とともに、暗がりから召使姿の青年が姿を現わした。
「奴らの居場所は?」
 さびた声の問いかけに青年は頷いた。
「掴みました。ただ、気になることが」「なんだ?」
「あの尼が閉じ込められていたのにスノーレンジャーは予想外に早くメデューサを連れ出しました。メデューサがいるはずの部屋にも怖れもせず侵入して、出会ったときも混乱が起きた気配一つありませんでした」
「では、奴らだけでメデューサを従わせたというのか?」
「……そういえば、小僧を一人連れていました。部屋に入るのも一緒でした」

 ごま塩頭の警備隊員は目を閉じた。
「小僧か……。なるほど、盲点だったかもしれぬ」
「いかがいたしましょう? 隊長」
「メデューサはなにがなんでもノースグリーンの手で捕らえさせねばならぬ。いくらか手を貸してさえやれば、奴は自ら破滅へと舞い戻ってくる。そのためにはメデューサを従える者を除かねばならん。スノーレンジャーを奴らから引き離すから、小僧も尼も始末しろ!」
 冷徹に命じる隊長に、召使に化けた部下は頷いた。
「では、刃に毒を塗る許可を」
「おまえの腕でも必要か? トーマス」
「勘の鋭いメデューサがいる場合、どうしても遠くから投げねばなりません。し損じるわけにはゆきませんから」
「下手すれば証拠にもなりかねん。秘密を守りきる覚悟は?」
「祖国に捧げた命です」「よかろう」
 グレイヒースと名乗る男の目が、剣呑な光を放った。
「ノースグリーンが敷地を出たらすぐに接触して奴を導け。別動隊を奴らに差し向け投網隊の待機するポイントに追い込むから、まず尼と小僧を殺せ。メデューサはもう泳がせる必要がないから目を潰してノースグリーンに渡してやれ」
 トーマスが姿を消すと、グレイヒースは再び部屋の中に注意を戻した。だから屋根の上から立ち去るアンソニーに、ついに彼は気づかなかった。


----------


「本部へ同行願います、ノースグリーン卿」
 尋問の間は部屋の隅に控えていた二人の警備隊員が近づいたとたん、卿の両肘がそのみぞおちに突き立った。体を折った二人を叩き伏せると窓を蹴り開けそのまま庭に走り出た。
 かがり火の明かりの下で待機していた隊員たちがたちまち卿を取り囲み、徒手空拳で持ちこたえた長身のナイトも多勢に無勢はいかんともし難く、ついに組み臥せられたそのとき、頭上の窓が開くやホワイトクリフ卿が顔を出した。その顔は逆光のため影に塗り潰されていた。
「……放して差し上げよ」
 予想もしなかった言葉に隊員たちからざわめきが上がったが、そんなものはノースグリーン卿の耳には届いていなかった。窓を見上げたその顔は完全に色を失っていた。
「まさか、セシリア……っ」
 呻く卿に、頭上の影は頷いた。
「ご息女の容体が悪化した。話すことができなくなり意識が混濁している。もはや朝までもつかどうか……」
 長身をわななかせつつ立ち上がったノースグリーン卿に、影が問いかけた。
「この状況で、それでもあなたはメデューサを捕らえにいくおつもりか? どこにいるかも分からず、捕まえることも困難なあの化け物を追われるというのか?」
「……娘にしてやれることを全力でするまでだ」

 絞り出すような言葉に影はしばし沈黙したが、再び話し始めたとき、その声は賞賛の色を帯びていた。
「あなたはあくまで罪人だ。表立って援助はできぬ。馬を与えるのが私の立場ではせいぜいだ」
「当然だ。私がなにを望めようか」
「どんな結果であれ夜明けまでには戻られよ。さもなくばご息女との今生の別れになるものと覚悟されよ」
「感謝する! ホワイトクリフ卿っ」
 悲愴な決意を目に漲らせ長身のナイトが身を翻すや、警備隊の囲みが開けた先に馬を引くグレイヒースが姿を現し、卿に手綱を渡しつつさびた声で囁くのだった。
「召使のトーマスが話があるとのこと。門の外に待たせております」
 もはや長身のナイトは言葉もなく万感の思いを込めて頷くと、ついに馬首を巡らせた。駆け去る蹄の音にグレイヒースが見せた冷笑など、夢にも想像しえぬまま。



第27章 →
https://www.alldesu.com/diary/77489



← 第25章
https://www.alldesu.com/diary/77453

コメント

もも

2021年 10月30日 06:18

良い方向へ向かうと良いですねー

ふしじろ もひと

2021年 10月30日 11:46

もも様こんにちは。ご覧下さりありがとうございます。
最終的にはともかく、まだいささかの曲折があります。

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです