さんぽにすとさんの日記

2025年 03月26日 16:39

今の唯一の楽しみは・・・

(Web全体に公開)

「先生」って、ほっっっっっっっんとにぃぃぃ!!!
いや、先生と言われる人全てがって事じゃ無いです、もちろん、当然。
「先生」じゃなくても、それは言えることだからね・・・

意外に「先生」ってガキで、自分勝手で、上から目線で、人から教わるのが大嫌い。
な人が多い。自分が全て正しくて・・・・美しい~~~~と信じて疑わない。
(・・・・・・・・アホか?アホなのか?)

大体「主幹」の本来の意味も知らず、主幹とついてるから偉いんだ、何しても許されるんだ、私!と思い込んでるおめでたさだしなぁ。
一般社会では全く通用しない人であることは確かなのよねぇ。
何も知らないんだもん・・・・・い・ろ・い・ろ

そんなたった一人の主幹を御せずにいる「副園長」もどんだけ~~~なんだけれども。


給食室だけが何とか平静を保っている感じ。
何せ「給食室」にいるみんなは、いろんな場所(病院だったり、老人ホームだったり、他のこども園だったり)の経験があって、常識って言うか、一般社会の仕組みを知ってる人達だから。

今の唯一の楽しみは、1歳児のR君が、毎朝私を見つけると満面の笑みで駆け寄ってくれる事。(癒やされる~~~)
お昼を食べた後、食べこぼしでお着替えしてる時に見えるぽっこりお腹のW君。
排水溝好きのM君が、毎日給食室の排水溝を見に来る事。
おやつを持っていくと、お部屋までカートを一緒に運んでくれる年長さん達。

あぁ・・・・子供達には何の注文も無いのになぁ。。。


と言う愚痴話。詳しくは書けないところが・・・・また・・・・

コメント

フランセス

2025年 03月27日 14:51

先生って、面倒くさい人種だと思うわ。
伊達に頭もよかっただろうし、
地域では賢い方だったんだと思うし、
子どもの頃からリーダーだったんじゃない?
協調性や柔軟な対応なんて言葉などない。

先生の傍若無人な指示だか方針だか・・を
給食室スタッフにまで振り回さないでほしいもんだね。

順に大きくなる訳ではなく、
小学校行く前のめっちゃカワイイ年齢の子を
見られる職場ってめちゃくちゃええやん。
子どものいないわたしも、他人の子のちっさい可愛さ、
読むだけで癒されたわよぉ。
満面の笑みで駆け寄ってくるって、
(ちっこい子の走り方(動作)がまたカワイイじゃないか)
どんだけカワイイんだよぉ。

ヤリ貝

2025年 03月28日 12:24

チビ達

カワイイよね〜‼️♪───O(≧∇≦)O────♪

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです