トシコロ

<< 2022年11月 >>

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

トシコロさんの日記

2022年 11月29日 14:21

フェイスブック投稿から

(Web全体に公開)

恋愛が増えているのは高齢者だけだろうか。高齢者のそれは目立つから注目されるだけで、実際は全世代かもしれない。例えば、外国人との恋愛など、多様な恋愛がすでに増えていると思う。全世代にわたる恋愛が増えたら、世間も活性化するね。でも、今までのマイホームとか、夫婦経済一体が壁になり、結婚否定論も出て、恋愛止まりにもなろう。
要するにこれから新しい結婚や家族が生み出され、経済構造も変化した後、それらの下で新たな人間らしい経済成長、福祉、教育が行われるのではないか。それで政党や政治も大きく変わる。マルクスは「文化などの上部構造と、経済の下部構造がたがいに関係し合い、社会は発展する」と言ったが、恋愛も上部構造には違いないから。(経済が一方的に社会を支配、とはマルクスは言っていないが、後世はそのように誤解されたまま。おかしい)
そして、経済のことが判らない知的障碍者たちは今まで恋愛や結婚の枠から外れてきたが、これからは違うかもしれない。愛と経済が一体だから結婚詐欺も起きるが、それも消える。
過去分析は飽きた。良い未来社会のヴィジョンを書きたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、子供たちを「社会の子・地球の子」としてすべての大人が愛と責任を持ち、できる範囲で関わり、ママさんたちに負担押し付けない。そのようになれば、出生も増加し、障碍胎児への中絶も激減するはずです。
親子愛は良いものだと思います。でも、子にも所有意識が働き、親のエゴになる。子を自分の望むようにするとか。そうはならない障碍胎児中絶の一因ですね。もっと大きなこととして、それと農業社会が絡み合い、内向きでもある封建社会が生まれたかもしれない。特に、1945年からは封建性は薄らぎましたが、封建の根の一つだと思われる親エゴや子所有意識は残り、社会矛盾を作っているし、封建のコピーのカルトもあるわけです。
 親子愛と親エゴの違いを知る必要があるし、恋愛や親子を見ない限りは、社会は見えません。



親子愛と親エゴの違いも知る必要がある。親子とか恋愛みたいなことも見ない限り、社会も見えないと思います。

コメント

ひとちゃん

2022年 11月30日 12:20

やっぱり、、、親子愛なのか?親エゴなのか?ここ微妙でずぅ✩

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです