何んとな~く気づいてはいたのだったけれど・・・
ちょっと知らないふりしてたのよね。
だって・・・柄じゃない!赤面するわぁ。
今日昼食後、当番と言う事で、園舎のホールと園児たちの玄関口の掃除をしていたのでした。
掃除機をかけながら、掲示物を眺めていたら、こども園の職員の顔写真と名前一覧が貼ってあった。
園長(先生)に始まり、副園長(先生)、〇組の先生・・・・・・管理栄養士の先生・・・
給食室の調理師も先生、調理室のパートも先生。
(私は、入ったばかりなので無いけど)
う~~~~~~ん、「先生」かぁ・・・
確かに、幼教の先生から私も「先生」と呼ばれた事複数回あるけど。
違和感しかないのよねぇ・・・・。何も教えとらんわぁ、私。
「先生」=「さん」くらいの感覚なんだろうけど。
な~んか、軽くセンセと呼ばれてるとしか思えない(笑)
私の中では「先生」ではなく「せんせ」と変換されてしまう。
これは、私の中の「せんせい」に問題があるんだろうけど・・・
「先生」と呼ばれている人全てがそうだと思っているわけじゃないし、事実素晴らしい人も大勢いるしね。
だけど、「せんせい」と言う肩書に胡坐をかいてると言うか、「せんせい」が一番!と言うか、自分は偉い!他は自分より・・・と言う人もよくみられるものだから
「先生」と呼ばれると茶化したくなってしまう私です。
コメント
える=^^=
2019年 08月07日 17:25
でも秘書とかが国会議員を先生と呼ぶのに比べたら全然いいと思うし、少なくともそれよりは確実に尊敬されてるはずだにゃー=^^=
ちなみに議員を先生と呼ぶ意味は先に生まれたって意味でもありて腹の中では半分バカにされてる意味と聞いたこともあるけど、さんぽにすと先生は間違いなく尊敬されてる先生だ(=´∇`=)にゃん
フランセス
2019年 08月07日 17:25
わたしがちょっと携わっていた児童養護施設では、
年齢がいくつでも、男性なら、〇〇兄さんで
女性なら〇〇姉さんだったなぁ。
先生って、どうもわたしも茶化されてるというか、
中には、そう呼ばないと怒る傲慢な人もおるけど、
学校の先生で直接自分が教えて貰ってる人以外、
先生って呼ぶのも、呼ばれるのも
(呼ばれる事ぁわたしにはないけど)
なんとなく違和感しかないなぁ。
呼ばれるで、思い出したけど、
そういえば、まだ働いてた若い頃、結構年上のおっさんに、
わたしが「こうした方がいいんじゃない?」って、
ちょっと言うた事があって以来、
わたしの事、せんせ、せんせーって呼び始めて、
バカにされてるとしか思えんかったわ。
実際バカにしとったんやろけど。
「先」に「生」まれてるし、ま~ええんじゃないかぃ?
Yoshi
2019年 08月08日 10:01
子供の頃は学校にいる大人は すべて先生って言ってました
用務員のおじさんも 先生って言ってました^^
最初は恥ずかしいかもしれませんが
そのうち慣れると思いますよん さんぽにすと先生^^
さんぽにすと
2019年 08月08日 20:45
>える=^^=さん
園児たちに呼ばせるのに、呼称が色々あると難しいと言う点があるから、一緒にしているらしい。
確かに先生がいたり、事務員さんがいたり調理師さんだったりすると混乱するわな。
でも、私は先生ではない!何も教えてないも~ん(笑
>フランセスさん
認知症の元先生は、「先生」と呼ばれると機嫌が良かったりする。
「先生」と呼ばないと返事をしないおっさん、いるよね~。
あたしゃ、あんたに習った事無いので・・・と思ったけど面倒だから呼んであげた事あったな。
>Yoshiさん
慣れたくないわぁ・・・(笑
教わるんじゃなく、自分で学ぶもんだし。私は何も教えない~