ヤリ貝
前の日記
次の日記
2021年 04月13日 12:04
今日のお弁当
(Web全体に公開)
える=^^=
2021年 04月13日 12:15
まずは一番ヤリ~(=^‥^=)ノ にゃー
2021年 04月13日 12:17
トマト(=^‥^=)ノ にゃー 今日もこれで上手く外したはずd(=^‥^=)b ニャッ!
ひとちゃん
2021年 04月13日 12:23
はーい 右上の、すき焼きの中の? しらたき!もうこちらでお決まり!(^^)!
2021年 04月13日 12:45
>える=^^=さん 一番ヤリ〜‼️(^ ^)/ 良い事がありますように(^ ^)b はい、ズバリ‼️ ハズレています^_^ 残念〜⁉️(^_^;)(笑)
2021年 04月13日 12:46
>ひとちゃんさん う〜ん⁉️ ウチはシラタキじゃ無く 普通に糸コンでした。 あ⁉️ そもそも スキヤキじゃ無く、肉じゃがでした(爆) 残念〜⁉️(^_^;)(笑)
2021年 04月13日 16:15
>ヤリ貝さん あらまー今日は中身が外れちゃったね笑 しらたき=糸こんにゃくだった、ウシシ(^^ゞ
2021年 04月13日 17:21
>ひとちゃんさん ええ〜⁉️ 糸コンをシラタキって言うの⁉️ こっちでは別モノだけど………
2021年 04月13日 17:44
見た目ではわからんけど糸こんにゃくと白滝はなんだかんだ言って違う。 調べりゃ分かる事だけど、白滝はこんにゃくを固める前に糸状にしてから固めたもの。 一方糸こんにゃくは固めてあとから糸状にしたもの=^^= ただ昔と違って今は見た目じゃ分からんし太さで区別するものでもないらしい。 どちらにしてもこんにゃくに変わりはないから同じといえば同じ。 今は同じモノを関西では糸こんにゃく、関東では白滝と呼ばれると思っていいらしい(=^‥^=)ノ にゃー
2021年 04月13日 23:04
ふ〜ん⁉️ この辺だと、シラタキだったら糸コンと素材が違う感じなんだけどねぇ^_^; コンニャクって感じじゃないんだけど^_^; ひら天とさつま揚げが一緒っていうのも驚いたけど(笑)
2021年 04月13日 23:05
ちなみに、今日はゆかりご飯から食べました^_^
ひろちん
2021年 04月14日 11:37
じゃ~ん しらたきの特徴 「しらたき」は、原料のこんにゃく芋をすりおろしたものに凝固剤となる水酸化カルシウムを加えて固め、穴の空いた専用の筒に入れてお湯の中へ押し出して作られます。 押し出される様子が白滝のように見えることから「しらたき」と名付けられました。 糸こんにゃくの特徴 「糸こんにゃく」の原料は、しらたきと同様のこんにゃく芋です。 凝固剤を加えて固める工程までは同じですが、こちらは細い糸状にカットしたものです。 ただし、これらの製法は昔ながらのもので、現在では明確に区別されてはいないようです。 しらたきと糸こんにゃくの違い 実は、現在ではしらたきと糸こんにゃくには明確な違いがないとされています。 同じ原料から作られているため、味もほとんど同じです。ちなみに白と黒の色の違いは、海藻粉末が混ぜ込まれているかいないかです。 関東と関西での呼び方の違い また、しらたきと糸こんにゃくには地域性による違いもあり、関東では「しらたき」、関西では「糸こんにゃく」と呼ばれています。
2021年 04月14日 12:39
うん、同じ原材料とは知らなかったもんね〜^_^
パスワードを忘れた方はこちら
新規登録はコチラから
他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから
ログイン
AG募金に、ご参加を!
ヾ(´▽`)ノ
例えば
日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント
友達のプロフに訪問してもカウント
利用するほど、募金活動ができます。
すべて無料で、ご利用できます。
どうぞ安心してご利用ください。
ーーーーーーーー お笑い月間! ちょっと、クリックして みてください^^ ↓ →あなたの運気を上げます! →みんなの声 ーーーーーーーー
プライバシーポリシー 利用規約
SNSを探しているいるなら、オールギャザーへ! 女性が安心して利用できるSNSを目指しています。
コメント
える=^^=
2021年 04月13日 12:15
まずは一番ヤリ~(=^‥^=)ノ にゃー
える=^^=
2021年 04月13日 12:17
トマト(=^‥^=)ノ にゃー
今日もこれで上手く外したはずd(=^‥^=)b ニャッ!
ひとちゃん
2021年 04月13日 12:23
はーい 右上の、すき焼きの中の?
しらたき!もうこちらでお決まり!(^^)!
ヤリ貝
2021年 04月13日 12:45
>える=^^=さん
一番ヤリ〜‼️(^ ^)/ 良い事がありますように(^ ^)b
はい、ズバリ‼️
ハズレています^_^
残念〜⁉️(^_^;)(笑)
ヤリ貝
2021年 04月13日 12:46
>ひとちゃんさん
う〜ん⁉️
ウチはシラタキじゃ無く 普通に糸コンでした。
あ⁉️
そもそも スキヤキじゃ無く、肉じゃがでした(爆)
残念〜⁉️(^_^;)(笑)
ひとちゃん
2021年 04月13日 16:15
>ヤリ貝さん
あらまー今日は中身が外れちゃったね笑
しらたき=糸こんにゃくだった、ウシシ(^^ゞ
ヤリ貝
2021年 04月13日 17:21
>ひとちゃんさん
ええ〜⁉️
糸コンをシラタキって言うの⁉️
こっちでは別モノだけど………
える=^^=
2021年 04月13日 17:44
見た目ではわからんけど糸こんにゃくと白滝はなんだかんだ言って違う。
調べりゃ分かる事だけど、白滝はこんにゃくを固める前に糸状にしてから固めたもの。
一方糸こんにゃくは固めてあとから糸状にしたもの=^^=
ただ昔と違って今は見た目じゃ分からんし太さで区別するものでもないらしい。
どちらにしてもこんにゃくに変わりはないから同じといえば同じ。
今は同じモノを関西では糸こんにゃく、関東では白滝と呼ばれると思っていいらしい(=^‥^=)ノ にゃー
ヤリ貝
2021年 04月13日 23:04
ふ〜ん⁉️
この辺だと、シラタキだったら糸コンと素材が違う感じなんだけどねぇ^_^;
コンニャクって感じじゃないんだけど^_^;
ひら天とさつま揚げが一緒っていうのも驚いたけど(笑)
ヤリ貝
2021年 04月13日 23:05
ちなみに、今日はゆかりご飯から食べました^_^
ひろちん
2021年 04月14日 11:37
じゃ~ん
しらたきの特徴
「しらたき」は、原料のこんにゃく芋をすりおろしたものに凝固剤となる水酸化カルシウムを加えて固め、穴の空いた専用の筒に入れてお湯の中へ押し出して作られます。
押し出される様子が白滝のように見えることから「しらたき」と名付けられました。
糸こんにゃくの特徴
「糸こんにゃく」の原料は、しらたきと同様のこんにゃく芋です。
凝固剤を加えて固める工程までは同じですが、こちらは細い糸状にカットしたものです。
ただし、これらの製法は昔ながらのもので、現在では明確に区別されてはいないようです。
しらたきと糸こんにゃくの違い
実は、現在ではしらたきと糸こんにゃくには明確な違いがないとされています。
同じ原料から作られているため、味もほとんど同じです。ちなみに白と黒の色の違いは、海藻粉末が混ぜ込まれているかいないかです。
関東と関西での呼び方の違い
また、しらたきと糸こんにゃくには地域性による違いもあり、関東では「しらたき」、関西では「糸こんにゃく」と呼ばれています。
ヤリ貝
2021年 04月14日 12:39
うん、同じ原材料とは知らなかったもんね〜^_^