トシコロ

<< 2020年12月 >>

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

トシコロさんの日記

2020年 12月31日 13:23

障碍者支援法の欠落点

(Web全体に公開)

障碍者支援法。一人一人の体や生活に柔軟に合わせて作られているが、一つ大きなものが欠落。介護利用者個人の声や情報をくみ上げ、介護会社・主任・各介護士に伝えるケアマネージャー的な存在が抜けている。在宅・施設の別なく。
 支援相談員は単なる介護調節者。以前、ケアマネと同じかと僕は誤解したが、違った。介護会社とは別会社の人で、各介護士の様子は細かく知る事が出来ないわけです。無論、行政の派遣するケースワーカーとも違う。どちらも声伝えも、個人情報も流せない立場です。以前、一介護士に自立生活している重度身障者の例を聞きましたが、その人の妹がケアマネしているようなものです。大体、かなりの一人暮らし身障者は兄弟姉妹・親戚の誰かがケアマネしているようですね。それは施設関係にも言える。ケアマネがいなければ、例えば、一職員に変な扱いされても訴える所がないですね。それがエスカレートして、ニュースなどで伝えられる暴力事件やセクハラにまでなる事は考えられます。おかしいと。
 僕も時々介護士たちから「ケアマネに当たる人がいない。だから中途半端な状況だ」と言われるわけです。来年3月でケアマネが付くからいいようなものの、後輩の障碍者たちの事を思うとこの件は必要だと。大体、事務仕事経験がないから身障者自身が介護事務みたいな事は不可能だろうし、大半の高齢者もそう。その為のケアマネでもありますが。
 ケアマネが15年前から僕についていれば、僕の意向もかなり介護会社に伝わり、例えば、土日の介護者も13年くらい早くに来てくれたかもしれない。気持ちも変わり、早くに一人暮らしでマンション住まいもしたくなったかも。外出も増えた事も考えられる。
 僕についている支援相談員の方が、支援相談員とケアマネの違いを説明し、支援相談員制の限界も語られていたわけです。

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです