個人的に色々あった年だし。
国としても年号が変わった何かと行事の多い年だった気がするし。
災害も立て続けに起きた年だったし。
バタバタ過ごしているうちにもう11月じゃないか!!??
今年は、いつまでも薄着でいられる感じだったので、季節を意識する事も少なかったからかなぁ、尚更え~~~!!??もう11月!!!???と言う気がするわぁ。
と、一応時候の話をしておいて・・・と。
7月からこども園に通っているわけなんだけど(と言っても園児ではない・笑)・・・
ふと気づいた事がってね。
いつからそう呼ぶようになったのかなぁ???と。
今よく聞こえてくるのが、子供達も親たちも本人たちもじいじばあばと言う言葉。
以前は、(お)じいちゃん・(お)ばあちゃんだったと思うのだけど、いつから「じいじ&ばあば」になったんだろう???
本日、初めて土曜日の勤務でした。
土曜日の預かりの子供は一桁の人数らしいので、給食室も一人勤務。
(今日は2歳児の女の子一人だけだった。)
土曜日は子供と先生たちと一緒にお昼を食べなくちゃならず・・・
そしてなんと女の子の目の前の席だったわよ。
いや~緊張する~~~(笑)
公園に木の実や落ち葉を拾いに散歩して来たからか、パクパクよく食べてくれました。
最後の方には慣れてくれたみたいだったし。
これから月1で入るかもです。
コメント
フランセス
2019年 11月03日 11:13
やだぁかわいいぃ~。2歳児と対決、たいまん・・(違
このおばちゃんは、ばぁば(笑と同じ歳ぐらいだろうか・・
などと最初のうちは考え、警戒しながら?
2人で慣れたら、彼女も親しみもってくれて
もっと身近な存在になるだろうねぇ。
子どもはどう扱っていいかわからんけど、
(人間関係、誰に対してもそうだけど)
少人数の時だとその人の事がよくわかるから、
楽しいとも言えるかもやなぁ。月1、良いや~ん。
ほんと、いつから、じぃじばぁばが定番になったんだろうね。
多分、おばあちゃんという響きが、
どうしても嫌っていう女性から出たんじゃないか?
一文字間違えると、じじぃ、ばばぁになるから、
急に可愛い響きから乱暴になって危険なんよなぁ。
さんぽにすと
2019年 11月03日 12:11
>フランセスさん
多分、ばあばと同じくらいか、下手するとばあばの方が若かったりしてにゃ。
じいじばあばは、かわいい印象だけど、順番が違ってじじいばばあだとなんだかなぁ・・・だよね。
でも、いつからそんな呼び方になったんだろうね?
もっさん
2019年 11月04日 10:33
2才児と一緒にお昼ご飯
私もきっと緊張して食べた気がしないでしょう。
いまどきの2才児ってどんな会話をしたらいいんでしょう?
なんて考えてしまう
子供慣れしていない私です。
さんぽにすと
2019年 11月11日 16:52
>もっさんさん
お返事遅くなり・・・申し訳ありません。
私、子供慣れしてないので、とってもぎこちないと思うんですけど、そこが意外に良かった感じですね^^;