トシコロさんの日記

2019年 09月20日 17:18

小学生向け随筆

(Web全体に公開)

 佐久のみなさんへ.2019年9月
 
 9月9日に書いています。強い台風15号が東京の近くを通った日ですね。その明け方に世田谷でも風の音が強くなり、ぼくは目がさめて、用意してあったけいたいラジオのNHK放送を聞いたところ、ちょうど午前4時になる所で、台風ニュースがあり、台風15号が東京湾から千葉市に上りくするようすが判りました。翌朝、庭の草や木がかなり倒れていて、風が強かったわけです。佐久にも時々台風は来ますね。今の家はじょうぶな作り方をしていますが、昔はわらぶき屋根で、作り方も簡単な家が多かったため、強くない台風が来ても家がこわれて、大変だったわけです。
 さて、関東地方には海があります。海には魚がいますね。中学1年の時、遠足でバスに乗って、神奈川県の海岸に行きました。地名はよくおぼえていませんが、湘南(しょうなん)だったと思います。秋分の少し後。夏ではないので、海水浴はできませんが、そこの漁師(りょうし)さんたちが地引網(じびきあみ)を見せてくれるサービスをしてくれました。海の沖合から大きな網(あみ)を投げ掛けて、魚をたくさん取る事ですね。まず、漁師さんたちがそれを見せてくれて、次に先生や生徒たちにも網をもってもらい、いっしょに引いてみたわけです。ぼくは外では車いすに乗っていますが、車いすの上から網をすこしもって、引きました。たくさんの小さな魚と、大きな魚やカニ、エビ、タコやイカもありました。みな、動いていました。あと、酢をかけた生の白魚という小さな魚を味見として食べました。イソの香りがして、おいしかったです。波の音が聞こえ、思い出してみると、空はくもっていた。ちょうど良い気候でした。
 写真は地引網。インターネットで調べたものです。ばしょは福岡(ふくおか)県ですが、一番そのようすがわかりやすくうつっているので、それにしました。
 地引網も力がいるし、台風などのせいで、波が荒いと大変ですね。このようにして、魚はとられ、われわれも食べているわけです。海のめぐみと、りょうしさんたちの苦労に感謝(かんしゃ)して、魚を食べましょう。
        以上.
(以下、佐久に送った地引網の様子。福岡県ですが、一番判りやすい写真だから)

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです