枝豆は、冷凍ものもあるし、年中いつでも食べられるけど、やっぱり夏の旬の生を茹でていただくのが一番よね。
茹でていると香りも立つし、何しろ味が濃い!
私が住んでいる市内では、ここ数年前から
「湯上り美人(娘だったかな?とにかく湯上りの美人か娘よ)」と言うのが出回るようになって、これも美味しい!
でも、やっぱり味も香りも県内一だなぁ・・・と思うのは、鶴岡産の奥手の
「だだちゃ豆」かな。
と言うわけで、写真は「だだちゃ豆」です。(小ぶりで実は茶色っぽい。)
夏場の宴会と言えば、必ず枝豆が出てきます。
宴会と言えば、先日職場の暑気払いがありました。
20名ほどの出席者で、私は初めて出たわけですけど・・・
いや~~~~~~~~~~~~、うるさい!かしましい!(笑)
園長とバスの運転手さんの2人だけ男性で、残りは女性だけ。(元々女性が大多数の職場だけどね、職種的に)
20代から60歳まで女性がよれば姦しいものと決まってるけどね。
以前の職場も職種的に女性が大多数の職場だったけど、確かに姦しいものだったけど・・
その姦しさのレベルが
全然違うっ!!!
年齢分布も似たようなもんだし、何が違うんだろ??と、うるさい中考えてみた。
発散のベクトルの矢印のが様が違うんだな・・・と。
子ども相手の人たちのエネルギーは、外に向けて放射状。ちょっと尖っている。開けっぴろげ!?そんな感じ。
高齢者相手の人の場合は、穏やかで緩やかならせん状。丸っこい!?そんな感じ。
どちらが良いとか悪いとかじゃなくて、ね。
ただ、なじみのない種類だったから、とってもビックリした暑気払いだったよ。
コメント
カミーユ
2019年 08月14日 16:49
焼き枝豆もいいですよ。
ヤリ貝
2019年 08月14日 21:55
暑気あたりしないように(笑)
える=^^=
2019年 08月14日 22:50
実はお隣の草加は枝豆の収穫量が県内一番で、この周辺では意外に枝豆には困らない地域なのであった(=^‥^=)ノ にゃー
さんぽにすと
2019年 08月17日 17:58
>カミーユさん
ガーリックで炒めるのも美味しいらしいですね。
やってみよう♪
>ヤリ貝さん
気をつけます(笑
>える=^^=さん
今はいろんな所にご当地枝豆があるみたいですね。
もっさん
2019年 08月18日 10:55
子どもの頃からずっとそうだったので
ちっとも不思議ではなかったんですが
枝豆は大きなザルに入って食卓に登場します。
居酒屋で小鉢にちょっとだけ出てくると
もの足りません。
美味しい茹でたての枝豆に勝るビールのおつまみはありません!
夏が楽しみな唯一の理由はコレです。(笑)
さんぽにすと
2019年 08月19日 15:42
>もっさんさん
私も、いつもどっさり~♪と言うのが普通だったから、居酒屋の量では我慢できません(笑
そちらの方だと、茶豆ですかね?
ビールに枝豆は理にかなっていて、身体のためにも良いそうです。