kinchan2008さんの日記

2019年 08月13日 19:24

「今はビジネスがスポーツに勝ってしまっている」

(Web全体に公開)



私は
別にサッカー好きというわけではありませんが

サッカー日本代表のニュースは
近年しつこくしつこく報道されるので
誰が今日本の監督かくらいは知っています。

そして

歴代の日本代表監督の中で
オシム氏の言うことは
サッカー素人にとっても
「理にかなっている」と感じた記憶があります。


このインタビューを読んで

彼もまた
商業主義がスポーツを食い物にしている現状を憂いているのが
伝わって来ました。


今更ではありますが

新国立競技場建設のゴタゴタのとき
有森裕子さんが
泣きながら
「オリンピックが負の要素のきっかけに思われることは本望ではない」と訴えたのを
思い出します。


今年開催のラグビーワールドカップでも
観客の少ない
無名国の対戦に
無理矢理小中学生が観客動員される
という話もあります。


お金のために
スポーツも教育も食い物にするのは
絶対に
やめていただきたいものです。




https://news.yahoo.co.jp/feature/1398

「今はビジネスがスポーツに勝ってしまっている」――オシムが語る2つの東京五輪
7/23(火) 8:35 配信 Yahoo!ニュース 特集(抜粋)


「欧州の選手たちは文化衝突を怖れていた」
言葉は少しも分からなかったが、気持ちは伝わってきた。代々木の選手村で各国代表のために無料で貸してくれた自転車の乗り心地は最高で、毎日乗りまわしていた。ある日、気がつけば千葉県まで来ていた。田園地帯で休んでいると、農家の女性がやってきて梨をくれた。身振り手振りで、ノドが渇いているでしょう?食べなさい、と。その梨は、甘くて、柔らかくて、今まで食べたことのないおいしさだった。お土産にした日本の振袖は婚約者であった現在の妻アシマのウエディングの晴れ着になった。

イビツァ・オシムにとって1964年の東京五輪は特別な大会だった。23歳にしてのはじめてのアジア遠征。まったく未知の国であった“ヤパン”であったが、東京で予想もしなかったホスピタリティーに触れたことから、一気に親日家になったのは、知る人ぞ知る話だ。

ユーゴスラビアの長身FWは、やがて世界的な名将となって再来日した。指導者として日本サッカーに多大な貢献をした背景には、東京五輪での経験があった。あれから、55年が経過し、今のオシムの目にオリンピックはどう映っているのか。

――シュワーボ(オシムの愛称)は、ことあるごとに前回の東京五輪の好印象を語ってくれます。いつもは皮肉屋なのに(笑)。あらためて1964年を振り返ってもらえますか。今でも記憶は鮮明ですか。

あの東京大会のすべてのことは覚えていると言える。ボスニア、セルビア、クロアチア、モンテネグロ――今では分かれてしまった国と民族で構成されたユーゴスラビア代表は、首都のベオグラードをダグラスDC8で飛び立って、アムステルダム、アンカレッジを乗り継いで東京に降り立った。何て遠い国だろうという印象だった。

長い時間、移動に費やしたので疲れてしまい、迎えのバスの中で眠ってしまっていた。ホテルのベッドに入ってまどろんでいたら、そこに地震が来てまた驚いた。地震を経験したのも初めてだったから。とにかく最初は異なる文化の遠い国に来たという印象だった。

――今では海外渡航も手軽になり、インターネットで外国の情報や映像も即座に入手できます。55年前のユーゴのスポーツ選手たちの世界観というのはどのようなものだったのでしょうか。

大きな冒険だった。実はヨーロッパの選手たちはアジアに行くということで、そこで文化衝突があるのではないかという恐れがあった。距離的にも遠いし、今ほどスポーツイベントが盛んでもなかった。決して豊かでもない中で、我々が日本に行くのは大きなリスクがあった。

――イメージしていたものと大きなギャップはありましたか。

日本に対しては漠然としたオリエンタルなイメージしかなった。しかし、想像以上に東京はとても大きな都市で、それがまた整然としていた。日本人は規律を重んじて、自分が何をするべきかいつも考えて行動していた。感じたのは、戦争(第2次大戦)が終わってからまだ19年ではあったが、東京オリンピックのオーガナイズがとてもうまくいっていたということ。私は外国で暮らすことなど思いもしなかった若い頃だったけれど、ここなら生活しやすいと思ったものだ。結局、何十年か後にそうなるのだが(笑)。


――本来、サッカーの世界では最大の大会はW杯です。五輪とW杯の両方を体験した立場から、どう比較しますか。

オリンピックの方がW杯よりも国際的で友好的な大会だと言えるだろう。そしてより人間臭い交流の場所だ。

W杯の出場枠は膨張しつつあるが、それでも32カ国しか出場できない。中心はやはりヨーロッパや南米の列強だ。そして勝敗が大きく問われる。キャンプ地でも別々だから、なかなかチーム同士で交わることもない。

しかし、オリンピックは、例えば、国が内戦状態であっても個人参加ができる。成績が良ければ、どんな小さな国からでも、一人ででも出場できる。選手村では、あらゆる国々の多様な民族が一堂に会した。そこでの出会いは新しい世界として広がるのだ。私にとっての東京五輪がそうだった。毎晩、いろんな国の文化を紹介するイベントがあった。特にアフリカの国々は、ガーナを筆頭に次々と舞踊をやったりした。


――他の競技種目も観察することはできていたのでしょうか?

東西冷戦の壁はあったが、今以上に緩やかで親密な交流ができていた。体操のチェコスロバキア(当時)のヴェラ・チャスラフスカの演技は素晴らしかった。

トレーニングに関しても、他の種目の選手の練習も見ることができた。これも新鮮でいろいろと勉強になった。私は走り高跳びのアメリカ人選手(ジョン・トーマス)の練習を見て感動した。人間が2メートル18センチの高さを跳ぶために何を鍛えるのか。それが日本戦のヘディングゴールにつながったのかもしれない(笑)。



――日本は来年、いよいよ2度目のオリンピックを開催します。この56年で世界は変わり、科学も大きく発展しました。現在のオリンピックは、大きな商業主義に飲み込まれているという指摘があります。ちょうどシュワーボがユーゴスラビア代表のコーチとして戦った1984年のロサンゼルス五輪が商業五輪に向かった転機だったと言われています。

商業主義はもうあの前から始まっていた。お金がないと何もできないのは厳しい現実だ。しかし、今はビジネスがスポーツに勝ってしまっている。オリンピックにせよ、W杯にせよ、残念ながらお金があり過ぎることで、それが問題になっている。開催招致のために賄賂が流通する事態は悲しいことだ。そしてスポーツを愛する一般の人たちがその犠牲になっている。結果的にお金を一般の人から収奪して賄っているという構造がある。それに開催にあたって莫大な予算をあて過ぎている。巨額なお金が動けば、本来スポーツとは関係のないひずみがそこに必ず生まれる。一方でボランティアの人たちは報われているだろうか。


――2017年にはリオ五輪の大会委員長だったヌズマン氏が買収容疑でブラジル連邦検察に起訴されるなど、招致に向けての汚職の疑惑はたびたび報じられます。チケットも2020年東京大会の開会式のA席が30万円です。そして放映権の高騰。1964年の東京大会はスポーツに適した10月開催でしたが、今回7月下旬という最も暑い時期に行われるのはアメリカのネットワークのためだとも言われます。

主催者やメディアはプレイヤーズファーストで考えているのだろうか。メッシやネイマールなど一流の選手たちはヨーロッパのリーグ戦を散々戦ってとても疲労しているが、テレビはそういう選手を視聴者にオリンピックで見せたい。お金が関わっているからだ。しかし、彼らは(所属する)バルセロナやパリ・サンジェルマンでの仕事でヘトヘトになっている。猛暑の夏はシーズンオフにあてたいだろうが、テレビと契約した視聴者は待ち望んでいるし、それは許されない。

結果、サッカーや選手が消費されてしまう。お金を稼ぐことは重要です。オリンピックを運営する職員や携わる人たちに対する雇用の責任がある。しかし、今は度を越しています。

コメント

える=^^=

2019年 08月14日 23:50

それも含めた上で、あの時は地デジへの変換期だったから東京では早いうちに新タワー(現在の東京スカイツリー)の建設が急務だったはずが、「今はオリンピックが先だ。」と言って新タワーを後回しにした結果最初は東京タワーからの送信を余儀なくされて地デジが受信できない箇所が多数発生したし、そのオリンピックのメディアセンターを作るために築地市場を無理やり移転させて、その移転地の豊洲にも数々の疑惑を残しながら異例の手続きで異例の早さで決めたから土壌汚染の疑惑があとから発覚した。


そこまでして莫大な予算を使って東京にオリンピックを呼んだ石原慎太郎に全ての責任があると思う。

しかも今の段階でもその爪あとは酷い。

ただ国立競技場は戦前の規格で作ってるものだからとにかく席が狭くて老朽化も激しかったしバリアフリーにも対応できないから新国立競技場への立替は時間の問題だったから建て替えそのものはえるちゃんは賛成だけど、そのあとのゴタゴタは有森裕子が言うとおりかな(=^‥^=)ノ にゃー

本当はいいたい事はたくさんあるけどキリがないんでここでやめておきます (=^. .^=)ミャー

とにかく今度のオリンピックはとにかく何もかもがおかしいと思うo(^・x・^)o ミャァ♪

kinchan2008

2019年 08月16日 20:38

>える=^^=さん

>本当はいいたい事はたくさんあるけどキリがないんでここでやめておきます (=^. .^=)ミャー

お気持ちはわかります。

こんな問題だらけのイベントを
「もう引き返せない」などと強行するのは
歴史に汚点を残しかねませんね。

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです