「やってて良かった〇〇式」じゃないけど、今回ホントに「持ってて良かった~!」と思いました。
今まで、特にありがたみも無いし、
無くても全然困った事無いし、
無い人と同じ扱いだったし、
専門学校を出て取ろうが、働いてて取ろうが特に何って感じた事無いし。
私は、前の職場で必要年数を経て取ったんだけど、何も変わりはなかった。
だから、有難く思った事も無かったしね。
看護師や幼教や医師の資格と違って、雇う方も特段無くても困らないって感じだしね。
求人見ても、資格不問ってのが多い。
何の資格って調理師免許よ、調理師。
資格を取りはしたけど、何の役にも立った気がしていない。
取る前も取った後も、やってる事は同じで変わりなしだったし、資格のあるなしで給料の変化も無かったしね。
(その頃は、資格不問だった。今は、求人には調理師と明記されてたな。でもパートさんは不問のままだった)
今までず~~~~っと調理業務やってたんだから、その実績でダメかい?言いたいところだった。
でも、来週から働くところには、「調理師」と明記されてあり。
一応持ってます!の証明に免許証のコピーを提出しなくちゃならなかったのだけども。
引っ越したりしているうちに紛失してて、「え~~~やっぱり出さなきゃダメ~~~?」と言う事で、再交付を受けたわよ。
・・・しかし・・・この免許証デカい!薄い紙1枚だけど邪魔になる!
いや・・・・この資格持ってて良かった~!と初めて思ったわ。
仕事は、資格があろうがなかろうが同じなんだけどさ。
コメント
霞
2019年 07月03日 14:01
良かったですね。資格ってお給料に関係するんでしょ?
私も 資格はないけど 介護の経験なら充分にあるわ・・・主人相手に活用できてもねえ。
える=^^=
2019年 07月03日 14:38
これは国家資格だからね=^^=
民間の資格とはそこは大違いだからいつかは天下の宝刀になるにゃー=^^=
ヤリ貝
2019年 07月03日 17:17
資格は大事ですね(^ ^)
最後の最後でモノをいいます‼️
さんぽにすと
2019年 07月03日 18:02
>霞さん
いやいや、給料には反映されないほどの資格なんです^^;
介護もね~、かつては資格が無くても大丈夫だったんだけど(実経験で)今は資格が必要で・・・
(資格があっても動けないって人もいるのにね)
>える=^^=さん
一応は・・・・ね。
でも、給料に反映はされないのだ。それっくらいの資格
>ヤリ貝さん
やっぱり、そうなのよね~、無いよりあった方が良い資格。。
yama
2019年 07月03日 19:19
良かったですね^^
さんぽにすと
2019年 07月04日 09:08
>yamaさん
はい、大したことないと思ってた資格でも、あると無いとじゃ大違いでした^^
もっさん
2019年 07月04日 10:35
学生の時は「資格なんて。。。」と思っていましたが
採用する側に回ってみると
やはり資格保有者の方に目が行きますから。
資格はいつ役に立つかわかりません。
取れるときに取っておいた方がいいと思います。
さんぽにすと
2019年 07月05日 11:50
>もっさんさん
そうなんですよね~、今は資格社会。
資格だけあって出来ないって人も多いですけど、
採用する側からしたら、資格の有る無しは重要ですよね。