トシコロ

<< 2018年11月 >>

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

トシコロさんの日記

2018年 11月24日 17:29

旧友たちにあてたもの

(Web全体に公開)

  「情に掉させば流される」。無論、いくら個人と個人の関係でも、互いに理性を忘れて、情中心の関係になれば、その状態で関わり合えば、やはり、結果は悪くなる。友人・恋人・夫婦・親子などと。でも、仲間関係ほど、理性を忘れるものはないだろうから、厄介かもしれない。
  歴史をはるか遡ると、明治後半にも、婦人関係など、当時の被差別者たちが仲間意識を拠り所に社会変革運動したと。内、その中で平塚雷鳥とか、与謝野晶子、キリスト教の内村鑑三などは個人として、理性的に活躍したから成功したと思う。尊敬も僕もしている。でも、当時の教育程度から言って仕方なかったが、かなりが仲間関係を拠り所にした。そのようなキリスト教派もあったし。その運動は大正期に花開いたが、関東大震災で終わった。但し、すでに明治期に、その仲間意識が国家や民族意識と結びつき、戦争協力につながった面もあった。昭和になり、顕著になった。
  70年代以降の仲間意識を拠り所の運動も危うかったが、戦前とは違った道を歩んだね。僕は思うに、95年のオウム事件で仲間意識の恐ろしさにかなりの人が気が付いた事と、その後に発達したITが、個人文化を作り、70年代以降の仲間文化を完全に終わらせたと。
  歴史は繰り返すが、結果は同じでないようだ。人類は常に進歩する訳だ。僕も進歩していると良いわけだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  以上とは話が違いますが、フェイスブックでも付き合っている一同級生の弟が孤独死。57歳の若さで。結婚歴なし。なにがあったのか、判りません。その一家は複雑な事情があるようですが、僕はそれを知る策もない。知らなければ、掛ける言葉も浮かびません。ならば、僕としては放っておく。もうメールも出さないかもしれない。
  とにかく、情に流されて、慰めの言葉を掛けたら、逆に相手の痛い所にさわり、双方が破滅する大ゲンカになると見ています。同級生関係は特に難しいのかもしれない。情で動けば、ダメだと。
  これが公立校の同級関係でも同じだと思います。昔、その同窓関係を基盤に身障者の介護を確立させようと、統合教育運動した人もいましたが、今思うと、その人は情の恐ろしさを知らない人でした。

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです