前回の日記は、今年も半分過ぎた!?って事だったはず。
・・・・で、ふと気づけば、もう8月に入っちゃってるじゃないか~~~~!!!???
いったい私は、何をしていたんだろう???記憶喪失?失神でもしてたのか???
皮膚炎に悩まされて病院に通ってたり~
気づけば、今年の誕生日を迎えてたり~~
なんとな~く、気分がすぐれず朝からお疲れ!な日々で、ドリンク剤のお世話になったり~
職場の部署のパートさんが検便で引っかかって、急遽1週間休ませなければならなくなって、いつもよりハードな勤務になったり~
部署の若い子が入籍したり~
父方の伯母の夫(叔父さん)が亡くなって、お葬式やらなにやらあったり~
ある日、給湯器の所から水漏れしてて業者に電話。
古い給湯設備だから丸ごと交換する事になって、となると、押し入れから天井裏に入らなきゃならないから・・・と言われ。あっちこっち片づけならなくなって・・・
今日朝から一日がかりで工事に入ってたり~~
ま、そんな日々を過ごしております。
で、86歳の父の話ですが・・・・
放射線治療もひと段落つき。それまで車の運転はやめていたのですが、落ち着いてきたので「運転するぞ!(したい)」と。
この際いい機会なので、運転を止めさせたい!(止めさせよう!)と言うのが子供達の意見なのですがね。
病気のせいで、視野も狭くなってるし耳も聞こえにくくなってるし、注意力も落ちてるのが目に見えて分かるから運転はさせたくない。
でも、本人にしてみたら何も変わっていないし、今まで大丈夫だったんだし、大丈夫だってなわけよ。
自分だけ怪我したりするんだったら自業自得とも言えるけど、他人様に多大なる(償いきれない)ご迷惑をおかけすることになるやもしれず。
私たちが、心配だから・・・と言っても「大丈夫、気を付けて運転する」って言うのよね。
今まで自分が行動したい時にすぐに出かけてた訳だからね。それを自分以外の人に頼んだり、待ったりするのが面倒くさい。
娘(私)や息子(弟)も働いてるから、常に乗せていけるわけじゃないし。
タクシーを使っても・・と言っても普段車だったから、それを呼ぶのも面倒だったりするんだよね。
・・・・分かるのよ~。すっごく分かる。
分かるんだけどね。
だけど、何かあってからではね。
それでなくても高齢者の車の運転事故は後を絶たないし。
親の運転問題、どうしてます???
コメント
ootahara
2017年 08月04日 10:27
いろいろお忙しくて大変だったようですね。お疲れさまでした。
高齢者の運転は心配ですよね。
可能ならですが、視力や、左右が見えているか、とか、両方の耳が聞こえているか、とか、反射神経、とかをチェックしてみると良いかも知れません。
それと、車の保険は対人・対物ともに無制限ですよね?
それが無いなら、保険代増額の負担か運転免許の返上の二者択一を迫る手も有ろうかと思いました。
高齢者を意識した免責条項が無いかもチェックした方が良いように思いました。
霞
2017年 08月04日 16:40
久しぶりの日記を拝見して・・・
私の忙しさなど ふっとんでしまいそうな感じですね。
お父様も平常を取り戻されて一安心されましたね。でも次の問題ですね。
私の実父は 車じゃなくて自転車でしたが94歳ごろまで乗っていて それを止めるのが大変でしたよ。
耳も遠くなってるし 信号は無視するし・・・それまでにも弟がカギ隠したり 空気抜いていたり・・・。
親の歳に近くなってきたから 気持ちは充分に解るけどねえ。
フランセス
2017年 08月04日 18:57
働くおばちゃんシリーズは大好きだが、本当に本当に
大変な職場だよね。人が動いてこそがそのまんまだから、
ひとりでも何かあるとすごく大変な感じになるんやろうなぁ。
運転免許だけど、年寄りの数が多くなったから
年寄りの事故が目立つだけっていう説もあるみたいよ。
実は動ける80代は、40代ぐらいと体力年齢も
反射神経も変わらないらしい。
と言われてもやっぱり身体的に劣ってるだろっと
思わずにはいられんよね。
うちの父は運転を仕事にしてたぐらいだから、
80歳すぎた今でもプロ意識がありありで
女子供に負けんって思ってるよ。
でもうちは駅も近いし、車が無くても不便じゃないし、
(置く場所困るから車の方が不便な事も多し)
そこそこ都会だからなぁ。
本人もそんなに乗らないようにするわって言うてるから、
ほぼ乗らなくて済むけど、ずっと運転してた身にとっちゃ~
車の運転は諦めきれんやろね。
メラメララミー
2017年 08月12日 01:18
車が必要な生活ならば、高齢者になっても乗りたいよね。
高齢者になったからこそ歩いてや自転車じゃ疲れるから
乗りたくなるよね。
今高齢者講習を受けないと免許を更新できないようになっているそうですね。それにパスされているならまぁ・・・いいかなと思うのですが。
高齢者が増えてきて高齢者でも安全に快適に乗れる乗り物があればいいのにといつも思っています。
高齢者用の電動で自転車程度のスピードしか出ないバイクかな?そういうのがあればいいなぁ。
お父さん、お元気になられて本当によかったわ。
暑くて仕事も大変なさんぽにすとさんもお体には
くれぐれも気をつけてくださいね。
さんぽにすと
2017年 08月30日 16:47
>ootaharaさん
毎度のことながら、お返事遅くなりました。
父は腫瘍を取る手術をしたために、内耳に変形があってそのせいもあって聞こえにくいんです。(たとえて言うなら、耳を手でふさいだ状態)会う人ごとに言われているし、自分でも自覚するところがあるようで、運転はしてません。(でも、したいみたいですけどね)
さんぽにすと
2017年 08月30日 16:49
>霞さん
お久しぶりです。
な~んか月1上げられたらいいかな・・・って感じです。^^;
さんぽにすと
2017年 08月30日 16:53
>フランセスさん
ご無沙汰~~。
な~んか、施設での虐待のニュースが続いてるみたいで・・・悲しいわぁ。
そう言う人達をお世話するんだ!って分かって勤めているんだと思うんだけどね~。それで給料もらってるんだけどね。(安いけど)
今のとこ運転するつもりはなさそうなんだけどね。
でも、日中は一人だから・・・・・分からないと言ったら分からない。
さんぽにすと
2017年 08月30日 16:56
>メラメララミーさん
選べるくらい交通手段があるなら良いんだけどね。
田舎は、車社会だから、バスの本数も減っちゃって・・・って悪循環。
コミュニティバスも走ってるけど、その路線じゃないと利用できないし。
まぁ、年寄りに限らず、車の運転は気を付けないといけないよね。
今朝も事故を目撃したわ。